日本が誇る自然遺産、小笠原諸島。
この自然遺産の青い海の底で熟成させた「海底熟成ラム酒」ができました。
小笠原諸島・母島の南側にある波の穏やかな入り江から、船で10分ほどの沖、深さ約15メートルの海底にラム酒約1200本が沈められているとのこと。
もともと母島では、サトウキビでつくる特産のラム酒が特産品として人気でしたが、そのラム酒に新たな価値がプラスされることになります。
小笠原が好きな方、お酒が好きな方は是非!
動画の基本情報
動画タイトル | 波の揺らぎで香味まろやか 海底熟成ラム酒 |
チャンネル名 | 朝日新聞社 |
再生時間 | 0:27 |
動画URL | https://youtu.be/5GWYy7LO0B4 |