アフリカ南部のナミビア・ナミブ砂漠にある骸骨海岸(スケルトン・コースト)。
ナミビア・ナミブ砂漠は、雨が降ることは殆どない厳しい自然環境により、地球上で最も古い砂漠として約8000万年前に生まれた地で、座礁した船の残骸や動物(中には人間も!)の骸骨などが現在でも数多く放置され、死の雰囲気が漂う海岸として、世界でも最も危険で恐ろしい海岸の一つとされています。
1年中濃霧が発生し、これが数多くの船を座礁させています。
海岸には数世紀に渡って漂着した数千もの難破船が散らばっていますが、極端な気候と塩水で殆どの難破船は消えて無くなり、原型をとどめているのは比較的新しい難破船だけとなっています。
海岸には大量のオットセイが生息しています。付近はこのオットセイの糞尿による悪臭がヒドイとか・・・
海は海でも、こんな海で海水浴はしたくないですね~
動画の基本情報
動画タイトル | The Skeleton Coast |
チャンネル名 | Taga Safaris |
再生時間 | 1:34 |
動画URL | https://youtu.be/_wwYoBMmmkk |